【一六タルト しょこら】食べた感想・商品情報まとめました!

愛媛のお土産

今回は四国・愛媛県の銘菓である一六タルトから「一六タルト しょこら」が11月1日~2月下旬までの間、期間限定販売されるのでご紹介します!

まず名前ですが「一六タルト」と書いて「いちろくタルト」と読みます(^o^)

一六本舗 一六タルト「しょこら」の味は?

まずパッケージですが一六タルトの和柄のデザインをベースに「しょこら」の茶色と「伊予柑」のオレンジ色を配色させています。その中に爽やかな印象を与える伊予柑の絵が載っています。「しょこら」と「伊予柑」の組み合わせた一六タルトの味、、、気になります(*^^*)

袋を開けて中から取り出すとチョコの甘い香りがふわっとします。

一六タルトの特徴ですが切った断面が「の」の字のようになっていて、まん中にはチョコ餡(あん)がぎっしりと詰まっています。

一六タルトとしては平均的なサイズです。一切れタイプで食べやすく、個包装になっているのでお土産としても配りやすいです。

横から見てみるとロールケーキのようにも見えますが、、、「一六タルト」ですよ!笑

ベルギー産のチョコレートに愛媛県産の伊予柑果皮と柚子を入れたチョコレート餡を、ココアパウダーを使用したきめ細やかなスポンジで巻いた「一六タルト しょこら」。

一六本舗 一六タルト「しょこら」を食べた感想

食べてみるとしっとりと滑らかなチョコ餡の中に爽やかな伊予柑と柚子の風味があとからきます。餡の中には伊予柑の皮が入っていて、皮のつぶつぶ食感も楽しめます。ふわっと柔らかいココア味の生地にこのチョコ餡は相性抜群!このチョコ餡、餡をベースとして作られていますがチョコレートの味がしっかりとしていて和菓子だけど洋菓子のような感覚で食べれます。和と洋の素晴らしいコラボレーション!コーヒーや紅茶にも合いそうな味です♪気になった方はぜひ食べてみてくださいね♪

一六本舗 一六タルト「しょこら」の栄養成分は?

商品名一六タルトしょこら
メーカー名㈱一六(一六本舗)

本社工場
松山市東方町甲1076番地1
価格1個入 151円(税込)
3個入 518円(税込)
10個入 1,620円(税込)
成分写真参照
カロリー105kcal
特定原材料卵、小麦、乳成分
賞味期限約23日間
保存方法直射日光・高温多湿を避けての保存
販売場所【一六本舗 愛媛県松山市内店舗】
駅前店、いよてつ高島屋店
大街道本店、勝山本店、道後店
道後本館前店、石手店、南江戸店
別府店、垣生店、十六番館、石井店
はなみずき通り店、東長戸店
三津セブンスター店、六軒家店

【一六本舗 中予店舗】
松前店、重信店、リバーサイド店
砥部店

【一六本舗 東予店舗】
大西店、今治中央店、丹原店
西条新町店、新居浜宇高店

【一六本舗 南予店舗】
宇和島店、八幡浜店
オズメッセ店

一六本舗オンラインショップ
松山市空港
松山市内各地のみやげ物店・ホテル
・ 旅館の売店など。
ひとことチョコレートとタルトのコラボ
レーションは最高!冬限定期間に
ぜひ食べてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました