今回は道後温泉別館 飛鳥乃湯泉のお茶菓子として出される「道後夢菓子噺(どうごむかしばなし)」をご紹介します。
「道後夢菓子噺」は道後温泉別館「飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」の個室・特別浴室(家族風呂)のお茶菓子として出されているお菓子です(*^^*)
道後温泉別館「飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」は2017年に開業した新しい温泉。飛鳥時代をモチーフにした建物となっていて観光地としてとても人気があります。
入浴+2階個室利用の場合
【料金】
●大人 1,690 ●小人 830
この料金に入浴・2階大広間休憩室利用・お茶・お茶菓子・貸浴衣・貸タオルが付いてきます(*^^*)
2階特別浴室(家族風呂)利用の場合
【料金】
1組:2,040円+大人1,690円✕人数分+
小人830円✕人数分=合計
この料金に2階特別浴室(家族風呂)の他にも1階の入浴・2階特別浴室(休憩室付)・お茶・お茶菓子・貸浴衣・貸タオル・貸バスタオル・貸湯帳が付いています(*^^*)
2階個室利用もしくは2階特別浴室(家族風呂)を利用すると、この「道後夢菓子噺」のお茶菓子を食べることが出来ます。道後を観光した際には是非、飛鳥乃湯泉にも行ってみてください〜(*^^*)
「道後夢菓子噺」のパッケージ
「道後夢菓子噺」のパッケージは白とピンクの2種類。白色は道後温泉を発見したと伝わる「白鷺(しらさぎ)」の絵がのったもの。ピンク色は聖徳太子が道後温泉を訪れた際に、称賛したとされる「椿の花」の絵がのったもの。どちらも道後温泉にゆかりのある絵がプリントされたかわいいデザインのパッケージとなっています。
「道後夢菓子噺」の中身や味
袋を開けると「白鷺(しらさぎ)」と「椿の花」の形をしたおまんじゅうが登場!小ぶりなサイズで生菓子のような和菓子です。
「白鷺(しらさぎ)」の形をした白色のおまんじゅうは愛媛県産久万茶を使用した緑茶餡が入っています。薄皮生地で緑茶餡を包み焼き上げたお茶の風味豊かな和菓子です。
「椿の花」の形をしたピンク色のおまんじゅうは愛媛県産柚子果皮を使用した爽やかな風味の餡が入っています。薄皮生地で柚子餡を包み、焼き上げた和菓子です。
形・ 味がそれぞれ違っていて、2種類の味を楽しめます(*^^*)
中には餡がたっぷりと入っています。
「道後夢菓子噺」を食べた感想
袋から取り出すととてもかわいい形をしたおまんじゅうが出てきます!まずは眺めて楽しみました!笑
「白鷺(しらさぎ)」の形をした白色のおまんじゅうは中に緑茶餡が入っていて、色も緑色をしていました。緑茶風味でそこまでお茶の渋みも強くなく食べやすい味の、しっとりと滑らかな餡でした。中に入っている餡の量は多いですが意外とあっさりとした甘さでした。
「椿の花」の形をしたピンク色のおまんじゅうの中には柚子果皮を混ぜたこし餡。こちらもしっとりと口溶け滑らかな餡で食べているとほんのりですが柚子の風味がします。白色のおまんじゅうより、こちらの方が甘めでした。甘党の方や、餡好きの方にはこちらの方がオススメです!
どちらもおまんじゅうですが生菓子のような感じで1個108円とは思えないクオリティです。とても上品なお菓子で美味しくいただきました(*^^*)このおまんじゅうは道後温泉別館の飛鳥乃湯泉でも出されていますし、一六タルトの店舗でも販売されているので気になった方はぜひ食べてみてくださいね♪
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で出されるお茶菓子「道後つばき花餅」についてブログを書いているのでよかったら見てみてね♪ ↓
「道後夢菓子噺」の栄養成分・カロリーは?
「道後夢菓子噺」の価格・特定原材料(28品目)・賞味期限・保存方法・販売店は?どこで買える?
商品名 | 道後夢菓子噺 |
メーカー名 | ㈱一六(一六本舗) 本社工場 松山市東方町甲1076番地1 |
価格 | 1個 108円(税込) 5個入 648円(税込) 8個入 993円(税込) |
成分 | 写真参照 |
カロリー | 白鷺/68kcal、椿/72kcal |
特定原材料 (28品目) | 小麦、卵 |
賞味期限 | 約25日間 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けての保存 |
販売場所 | 【一六本舗 愛媛県松山市内店舗】 駅前店、いよてつ高島屋店 大街道本店、勝山本店、道後店 道後本館前店、石手店、南江戸店 別府店、垣生店、石井店 はなみずき通り店、東長戸店 三津セブンスター店、六軒家店 【一六本舗 中予店舗】 松前店、重信店、リバーサイド店 砥部店 【一六本舗 東予店舗】 大西店、今治中央店、丹原店 西条新町店、新居浜宇高店 【一六本舗 南予店舗】 宇和島店、八幡浜店 オズメッセ店 一六本舗オンラインショップ、 松山市空港、 松山市内各地のみやげ物店、 ホテル 、旅館の売店など。 道後温泉別 館飛鳥乃湯泉の お茶菓子としても出されています。 |