先日、愛媛県伊予市にある「ウェルピア伊予」のプールへ行ってきました!プール以外にも宿泊・レストラン・スポーツ施設などが揃う総合文化施設。その中でも夏季限定でオープンする屋外レジャープールは、県内でも屈指の規模と人気を誇ります。
この日行ったのは7月19日(土)でしたが、それほど人も混んでなく、ゆったりと遊ぶことが出来ました!
1.プールの種類と魅力
①流れるプール(流水プール)



家族みんなで楽しめる定番。浮かびながらゆったり流れる水の中でリラックス。
②直線スライダー

スピードの出る2連の直線スライダーは、大人も子供も楽しめます。
③アドベンチャースライダー


スリル満点!スピード感と爽快感が味わえる大型スライダー。
④25mプール


本格的に泳ぎたい方におすすめ。※身長120cm以上の方のみ利用可能。
⑤幼児プール

浅めで安心。小さなお子様の水遊びデビューにもぴったり。

幼児用の小さい滑り台もありました。
⑥子ども用プール

カラフルなボールプールが浮かんで気分もあがります。
⑦売店


売店メニューは、かき氷、焼きそば、カレーライス、フライドポテトなど、夏に嬉しい軽食が充実していました!
⑧レンタルサービス


レンタルサービスは、浮き輪やフロート類の有料レンタル有り。
⑨自動販売機

プールの中には自動販売機もあり、いつでも飲み物が買えます。
⑩プールの休憩時間
プールの休憩時間も決まっていて、監視員の方の点検・チェックもしっかりとしていました。

⑪飲食スペースやベンチ
プールサイドにはベンチやテーブルなどもたくさん置いてあり席数もかなりありました。


⑫水着やサンダルの販売


プールの玄関入口には、水着やサンダルの販売もあるので手ぶらで行っても安心です。
⑬コインロッカー
コインロッカーは有料で100円でした。お金は戻らないタイプです。

2.概要
営業期間:2025年7月12日(土)-8月31日(日)
営業時間:10:00-16:00
(※初日のみ12:00~)
休業日:7月14日-18日は休み
料金:中学生以上1,200円/3歳-小学生600円
駐車場:普通車300台分あり(無料)
※付き添いの方も入場料が必要です
3.注意事項
- 小学校低学年以下は保護者同伴必須
- 飲食物の持ち込み禁止(売店・自販機を利用)
- 土足禁止(サンダルを持参)
- ロッカーは必ず施錠
- プール内は全面禁煙
- ラッシュガード以外の服着用での遊泳不可
- チューブスライダーは小学1年生以上が対象
など。ルールを守って安全に遊んでくださいね!
4.施設全体の魅力
ウェルピア伊予はプールだけでなく、ホテル、レストラン、大浴場「伊豫の湯」、キャンプ場、スポーツ施設なども併設。夏のレジャーを満喫するには理想的なスポットです。この夏、家族や友人と一緒にウェルピア伊予で最高の思い出を作ってみませんか?
公式情報はウェルピア伊予公式サイトからチェック出来ます!