愛媛『だんだんPARK』家族のお出かけベストスポット!

愛媛のお出掛けスポット

先日、愛媛県松山市にある「だんだんPARK」の中にある『あそび場ナナイロ』へ行ってきました!

「だんだんPARK」は、松山市空港通にあるネッツトヨタ愛媛が運営する複合施設で、車好きからファミリー、ビジネスパーソンまで幅広く楽しめるスポットです!

1.あそび場ナナイロとは?

「ついでに遊ばせる場所」ではなく、「ここに行くために来る場所」を目指して作られた、本格的な室内・屋外キッズスペースです。
ボーネルンド監修の遊具が揃い、0歳〜12歳までの子どもたちが安心して思いっきり遊べる環境が整っています

2.主な特徴と魅力

①年齢別ゾーン分け

ハイハイ期・よちよち期の赤ちゃん専用スペースがあり、兄弟姉妹での利用も安心。

ハイハイ期・よちよち期の赤ちゃん専用スペース
オモチャがたくさん置いてありました
マットも置いてあります
クッション

②多彩な遊具

トランポリン、ジャングルジム、キッズバイク、サイバーホイールなど、体を動かす遊具が充実。子どもたちが夢中になれるものばかりでした!

フォトスペース。夏バージョンで思い出の1枚をパシャリ!
ボールなど
絵本
折り紙やぬりえ
おままごとができるミニキッチンやおもちゃが置いてありました!
トランポリン
サイバーホイール
キッズバイクスペース
キッズバイク
エアトラック
ジャングルジム
バドミントンが出来るスペースもありました
ラケットや柔らかいボールも置いてありました

③屋上スペース

建物の形状を活かした屋外エリアもあり、天気の良い日は外遊びも可能。この日は天気が良く外の眺めも最高でした!

④飲食スペース完備

飲食OK・NGエリアが明確に分かれており、軽食や水分補給も安心。

飲食スペースも広々。
飲食スペースには『アンパンマンの自動販売機』もありました!

⑤途中入退場OK

利用時間内であれば、外に出て食事をしたり、再入場も可能。

⑥ロッカー

『ロッカー』1カ所目
『ロッカー』2カ所目

ロッカーは入口付近に2 カ所あり、荷物や貴重品を入れたい方は無料で利用できます。ダイヤル式で自分で番号を決めて施錠するタイプのものでした。

⑦ベビーカー置き場

ベビーカー置き場もありました。ベビーカーで入店して、ここに置いておくことが出来ます。

3.営業時間と料金

料金:大人400円 子ども600円
利用時間:平日 午前:10:00〜14:00
        午後:13:00〜17:00
土日祝 第1部:10:00〜13:00
    第2部:12:00〜15:00
    第3部:14:00〜17:00

※利用時間は、平日が午前・午後、土日祝日は3部制に別れています。
※対象年齢:6ヶ月〜小学生まで

4.アクセス情報

駐車場は広く車もたくさん止めれるようになっています。「遊び場ナナイロ」を利用の方は指定された番号に車を止めるようになっていました。

駐車場
  • 住所:愛媛県松山市空港通2丁目6-33 だんだんPARK 3階
  • 電話番号:089-973-1111
  • 駐車場:専用駐車場あり(番号指定あり)
  • 定休日:火曜・第2水曜・祝日(だんだんPARKの定休日に準ずる)
  • 公式サイト:だんだんPARK

5.併設施設も充実!

①カフェ「クワっとエスプレッソと」

1Fにはカフェがあり、焼き菓子やサンドイッチが人気。テラス席やドッグランもあり、ペット連れでも楽しめます。

②GRガレージ松山

レーシングシミュレーターやカスタムパーツ展示など、車好きの大人も楽しめる空間。

③だんだんホール

300インチスクリーン付きのイベントスペース。地域活動やサークル利用も可能だそうです。

6.まとめ

平日に子供を連れて遊びに行ってきましたが「あっという間の4時間」という感じで思い切り遊んで、楽しく過ごせました♪

「あそび場ナナイロ」は、子どもたちの五感と体力を育む理想的な遊び場です。
雨の日でも安心して遊べる屋内施設で、家族みんなが笑顔になれる場所。
愛媛にお住まいの方はもちろん、観光で訪れる方にもおすすめです!

気になるイベントや混雑状況は、公式サイトやSNSでチェックしてみてくださいね。また行きたくなる、そんな場所でした♪

タイトルとURLをコピーしました