道後商店街で発見!たま屋の「みかんおにぎり」実食レポート

道後温泉
oppo_1040

今日は松山の誇る温泉街、道後商店街で出会ったちょっと不思議なご当地グルメをご紹介します。

たま屋に吸い寄せられて…

道後温泉本館からすぐの場所にある「たま屋」。


素朴な店構えに引かれて足を止めたら、目に飛び込んできたのが「みかんおにぎり」の文字。みかんとおにぎり…!?

その発想、愛媛ならではすぎる!!

2.道後たま屋 店舗情報

住所:愛媛県松山市道後湯之町6−13
電話番号:089-915-5014
営業時間:10:00〜19:00(月〜金)
     10:00〜21:00(土日)

迷わず注文。親切でキレイな店員さんが、ほんのりオレンジ色のおにぎりを手渡してくれました。

2.実食!みかんとごはんの意外な相性

元祖みかんおにぎり 1個378円

一口食べてびっくり。ご飯の中には鶏肉と油揚げ入り。みかんの果汁を使って炊いたせいか、ごはんは出汁の味がきいた中にも、ほんのり爽やかな甘酸っぱさも感じます。そして愛媛産のみかんの皮が入っていて食べているとアクセントに柑橘の香りが口の中にふわっと広がります!

食べる前は少し警戒していたけど…実際食べると上品な味の「炊き込みご飯」のようで、とても美味しかったです♪

3.まとめ!愛媛の“攻める”ローカル飯

みかんといえばジュースやスイーツが定番だけど、「たま屋」は一歩先を行くチャレンジをしてました。愛媛県民の、みかん愛の深さを感じずにはいられない一品。

道後商店街に来たら、ぜひこのみかんおにぎりで旅の味覚に刺激を。みかんおにぎり、名前だけを聞くと正直驚きでしたが、食べると美味しい!と感じる不思議な体験でした。

タイトルとURLをコピーしました